ホテルのテレワークプランが500円で利用可能?多摩地域の宿泊施設を活用したサテライトオフィスの提供事業を使ってみた

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

1. 本記事の目的

本記事では、東京都が「テレワーク緊急強化月間」に合わせ行う、「多摩地域の宿泊施設を活用したサテライトオフィスの提供事業」を使ってみため、その体験談を報告します。

結論として、ビジネスホテルでの仕事は非常に捗るため、機会があれば是非利用してほしいです。コロナウイルスによってビジネスホテルは苦境に立たされているため、うまく利用したいです。

2. 多摩地域の宿泊施設を活用したサテライトオフィスの提供事業とは

「多摩地域の宿泊施設を活用したサテライトオフィスの提供事業」とは、多摩地域の宿泊施設の客室を都が確保し、自宅周辺でテレワークを行おうとする方々等にサテライトオフィスとして安価で提供する事業のことです。これを機に、新たなテレワークの場として今後活用してもらうことを狙っているそうです。

【参考】多摩地域の宿泊施設を活用したサテライトオフィスの提供事業

3. 対象者や利用方法

対象者は、都内在住または在勤で、企業等で働く方となっています。これには、個人事業主を含むこととなっています。

予約方法は、利用者ご自身で、宿泊施設あてに直接予約を行う必要があります。

また、当日持参する必要があるものとして「利用同意書」と「都内在住・在勤を確認できる書類」の二つが必要です。これらは、受付で確認されます。「利用同意書」とは、サテライトオフィスでの勤務について上司又は人事担当者等による承認を得て、書面としておこしたものです。。 書面原本の入手が難しい場合は、書面を撮影した写真(スマートフォンの画面等)でも大丈夫です。また、「都内在住・在勤を確認できる書類 」とは、都内在住の方が運転免許証、マイナンバーカード等 、都内在勤の方が社員証等+勤務地の住所がわかる書類(名刺等) となります。

なお、個人事業主の方はこれらの書類が必要ありません。著者が利用して確認済です。

4. 客室・時間帯・利用料

一施設あたり一日20室で原則9:00~19:00(施設により異なる場合があります。)となります。

また、利用料はなんと一日500円です。格安です。

5. 利用できるホテル

利用できるホテルは、1月20日~2月18日までと、2月19日~3月20日までの二期にわかれています。

ホテルにより時間が違ったり、ベッドが使えないなどの制限もありますので、注意してください。

6. 利用談

私は、東横INN立川を利用しました。仕事が大量に溜まってしまったので、全てを処理するためです。ちなみに、東横INN立川は8時から23時まで利用できる最強のテレワークプランです。

部屋には、ビジネスホテルらしく机が備わっています。自分の家より物が少ないため、作業に本当に集中できます。

ベッドやシャワーももちろん使えます。疲れたら仮眠を取れます。最高です。

いかがでしたでしょうか。最近リモートでの仕事が増え、自宅と違う環境で働きたいと思う方なら利用を考えてみるのもありかと思います。

U-Mapでは、お仕事の依頼を承っています。
詳しくは、こちらから!

株主優待の大型ルーキー ひろぎんHD

星野リゾート宿泊記 界霧島

関連記事

  1. 田舎にある観光地でカフェを経営する:経営戦略編

    1. 本記事の目的本記事では、中小企業診断士の仕事の一つと…

  2. 社長が会社を畳む際の三つの選択肢

    1. 本記事の目的本記事では、中小企業診断士の著者が、中小…

  3. グルメサイト業界を取り巻く環境

    1. 本記事の目的本記事は、最近コロナウイルスで苦…

  4. 中小企業診断士の仕事の取り方

    1. 本記事の目的本記事では、謎の多い中小企業診断…

  5. 国の支援制度の解説(2020年10月版):法人編…

    1. 本記事の目的本記事では、中小企業診断士の著者が、主に…

  6. 今更聞けない倒産の定義:六つのケースを分かりやす…

    1. 本記事の目的本記事では、以前から「父さんの会社が倒産…

  7. 自社に信用調査会社が来た!帝国データバンクや東京…

    1. 本記事の目的どうも、中小企業診断士として活動しているhk5で…

  8. 30歳以下のコスパは日本最強?ホテルグラフィー根…

    1. 本記事の目的本記事では、東京都の文京区にあるホテル、ホテルグ…

最近の記事

ツイッター

プロフィール

プロフィール

このサイトを運営しているhk5です。
1991年生まれ、東京生まれ東京育ち。
都内の某私立大学を経て、某シンクタンクの支社決算業務の主担当として従事。 3年半勤務後、某コンサルテインングファームでAIプロジェクトの企画書作成、某金融機関のチャットシステム実装のPMO、某政府系組織のシステム企画の要件定義等を経験する。
現在、都内の某国立大学院で経営学を学習中。加えて、大学院と提携しているコンサルティングファームと協業し、将来の公立病院の経営戦略をテーマにレポートを執筆中。
また、中小企業診断士として、週1~4程度の頻度でベンチャー企業の業務を手伝い、新事業企画の立案や収支シュミレーションの作成等、パワーポイントを中心とした資料作成や市の融資相談員を行っている。
趣味は星野リゾートと離島巡り。日本中回りたいと思っている。
PAGE TOP